高野山真言宗別格本山 なたでら 那谷寺

那谷寺を知る 那谷寺について


那谷寺住職 木崎 馨山
 那谷寺はずっと昔、縄文時代の神まつりの霊地であった処です。縄文人は狩猟によって自分の命を支えてきました。いわば他の命を奪うことによって我が命にかえてきたので、他の生物への感謝の気持や命を奪うことへの恐れ、汚れの念を持ち続けていたと思います。

 やがてそれは自然への畏敬の念や、人の生きることへの罪の意識として表れます。そして古代人は人の魂は輪廻転生すると信じており、魂はあの世とこの世を往復すると信じてきました。

 特に加賀の国では、清らかで白き神々の住む白山に死後の魂が登って清められ地上に回帰する、という信仰が生まれました。

 又、那谷寺の地には岩山と洞窟がたくさんあって、その洞窟は母親の胎内のようで、生まれる間に魂が清められる場所、魂のゆりかごの場所と信じていました。それならば生きている間に自分の罪を洗い清めるため洞窟に入って祈り、表へ出ることによって清められると思い、ウマレキヨマルためのイワヤ内で神まつりをしたのです。ところがそのイワヤ洞窟は白山の方角に向かっていたので、白山を遥拝する場所としてイワヤ本殿ができたのです。

 那谷寺の境内は奇岩遊仙境を中心とした、山水画のような美しい景色です。人々は今度生まれるとしたら、この様な景色とともに過ごしたいとの思いからの自然智の信仰も生まれ、ますます境内をより美しく保つことになりました。

 今も、那谷寺の中心は自然であり、その信仰は自然の摂理(自然智)が中心であり、四季折々の風景を大切にしたいと心掛けています。


木崎 馨山

ページの先頭へ


生雲いくも 白山自然智の里
COPYRIGHT NATADERA All Rights Reserved.
English site小松市ライブカメラ

那谷寺を知る

那谷寺について

歴史

法要

お参り


那谷寺を巡る

庭園

境内

宝物間

特別拝観

拝観料について

交通のご案内


那谷寺だより
お問合せ